| 日本書紀研究会について | 例会 | 論文の投稿 | 入会・会費・ 連絡先 | 研究会のあゆみ | 外部リンク集 | 
		例会の情報を更新しました。
		日本書紀研究第36冊が刊行されました。
	
	日本書紀研究会は史学・文学・考古学・文化人類学・民俗学から自然科学まで含め、
	学際的に『日本書紀』を研究する学術研究会です。
	(詳しくは研究会のあゆみをご覧ください。)
	
		日時:10月25日(土)
	
		場所:四條畷方面(案内・要項)
	
例会の予定やレジュメなど、詳細については 例会のページもご参照ください。
	論集『日本書紀研究』は編集の都合上、各冊号ごとに締め切りを設定していますが、
	基本的には随時受け付けています。
	査読等の都合により、
	投稿締め切り、査読後の改稿・再投稿などの締め切り設定は8月・2月末を基本としています。
	
	投稿される際には、以上の日程を参考に原稿作成されることをお勧めします。
	
	投稿原稿には下の原稿送付状添えてお送りください。
		『日本書紀研究』原稿送付状(Wordファイル)
	
第37冊の執筆要項です。
	入会を希望される方、お問い合わせは、電子メールでご連絡ください。
	nihonshokikenkyu★gmail.com (「★」を「@」に書き換えてください)
	上遠野浩一(カドノコウイチ) 宛
	
	※事務局の所在が個人宅であるため、
	郵便・電話による問い合わせ等は受けられません。
	
	入会された方は年会費(一般会員3000円、学生会員2000円)をお納めください。
	下記郵便振替口座をご利用いただけます。
	
	加入者:日本書紀研究会
	振替口座番号:00960-4-107748
	
上記の見出しをクリック/タップしてください。
	Since:2004.6.20.
	Renewal:2012.9.12.